外房にはアジ君はいませ~~~ん・・・涙
釣師会の方々はカニ漁です・・・
それでは・・・加藤も・・・九十九里へ・・・
釣師会の方々のアドバイス・・・フムフム・・・なるほど・・
今日は竿は持ってません・・・?
180度の海の展望は気持ちがイイ!!!
網を海へ・・・流れに乗せます・・・
網は沖へ沖へと真直ぐ正面に引かれて行きます・・・
掛るは掛かるは・・・50杯までは数えましたが・・・
11時には100を超えたようです・・・
ゆでカニ・カラアゲ・カニ汁・・・ウマ~~イ!!!
カニ汁は、超超超濃厚デス!
初めて、みそ汁を肴に酒を飲みました・・・ゴキゲンです!!
それにしても、釣師会のかたがたのアドバイス・・・
・・・恐るべし!・・・
ピアノのお稽古・春のピアノ発表会・6月のコンサートのアレンジ・・・と、忙しい時期になります・・・
今度はいつ、海が見れるかなあ~~~
« 歌てみまショー 3月 | トップページ | 加藤道郎&ステイクール ディナーコンサート »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
rickeyさん 皆様のおかげで、いい想いをしました。元々」はアジ釣りが好きなのですが、さすがに、こうアジ君がいないと・・・。アジ釣りの合間の楽しい海遊びの発見です!これも、なかなか面白いですねえ!
投稿: 加藤(三酔) | 2018年3月24日 (土) 11時42分
三酔さん、こんにちは。
お疲れ様でした。
いい場所で網流せましたね~
しかも真っ直ぐ網が出るなんて中々無いですので、本当にいい場所に当ったようです。
しかも束越えなんて素晴らしい。
暫くは蟹三昧楽しめますね~
早く外房の海が回復してくれると良いですね~(^^)
投稿: rickey | 2018年3月24日 (土) 11時26分