ぼけ封じと春
音楽療法学会の関東支部の大会が東海大学で行われました・・・。
たまには勉強しないと・・・と、早起きをしてに・・・。
品川にはだいぶ早く到着・・・得意のブラリ散歩・・・
参拝者もいません。ピリッとした空気に気持ちも張ってきます。
・・・フムフム・・・ここで脳みそを使っちゃうとあとの分が・・・。
このところ、パソコン恐怖症・・・・です・・・・昨夜まで頭の中が・・・・でした。
早朝のため、まだお線香も売っていません。
面白い物があったので・・・・・・おもわず一つ・・・。
さて、お勉強です・・・。
全員起立の3.11黙とう・・・勉強開始ですよ~~~
帰宅後、おっ家内に「ぼけ封じお守り」をプレゼント(ホントは自分に買ったのですが・・・)
翌日は、音楽療法の関与先へ・・・・
午前中のセッションをすませ、は大網から柴山へ・・・・。
何を釣っているんだろう~~~?
・・・あれ?・・・画像が横向き・・・?
さて、そろそろ持病の恋しい症候群も・・・・。
18日はマークが・・・
« 春の「歌ってみまショー」 | トップページ | ココロの歌を歌う会・・・3月19日(月)のお知らせ »
「音楽療法」カテゴリの記事
- 加藤の音楽療法(2020.01.14)
- こんな場面も・・・音楽療法(2019.01.29)
- 音楽療法の場面も・・・(2018.01.09)
- 加藤の音楽療法(2016.01.19)
- 第13回日本音楽療法学会関東支部講習会・地方大会(千葉)(2015.02.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント