今年の初釣り
寒いですねエ~~~!
月曜日の今日は昼近くなっても3℃・・・ブルブルです。
最近ダイエットをしているせいか、寒さが厳しくこたえます。
そんな日曜日、朝3時には不思議に目はパッチリ・・・・。
握り飯を持って、外房へ・・・・。
今日は、マメアジ君をたくさん釣ってもいい日なので~す
いくら釣っても、ご近所のNakazimaさんが引き受けてくれます。
あまり多くても悪いから50尾ぐらいにしておこう・・・なんて心づもりです。
朝6時をすぎるとやっと明るくなりはじめます。
夕方は日は伸びましたが、朝はまだ日の出は遅い・・・。
今日はここで「でっかいアイナメ」を狙いますよ~~!
・・・と、サユリ狙いの釣り師がゾクゾクと・・・・。
見る見るうちに・・・小ぶりながらもサユリを釣上げます・・・。
前にここで会った事のある釣り師さんが・・・「あなたも釣りなさいよ」
・・・と、声掛けをしてくれますが・・・今日はコマセはマメアジ君用です・・・。
・・・ここはこらえて、アイナメ君を誘います・・・。
2匹ゲットしたところで、潮がドンドン引いていきます。
ここで第一部は終わり・・・次の満ち潮は夜の9時前・・・時間はたっぷり・・・。
こんなところも房総半島にはあるんですね!
勝浦に戻り、勝浦タンタン麺で体を温め・・・イザ・・・マメアジ君を
・・・と、いつもの釣り場へ。
日は暮れ・・・マメアジ君は・・・釣れない連れない・・・
予定は・・・「最低でも50尾・・・80尾も釣れたらどうしよう」・・・でしたが。
結果は・・・9尾・・・アジャ~~~~・・・。
21時過ぎ・・・Nakazima様宅に・・・・・。
9尾だけですが・・・引き取ってもらいました・・・。
それでもマイナスイオンをたくさん吸って・・・リフレッシュです。
次回は50センチ超えのゴマサバを狙いますよ~~~!
最近、アジを釣ってくると、おっ家内にいい顔されない加藤で~す!
30尾のアジ君と、50センチ超えのサバ君を・・・と、オオブロシキを広げています。
« ホームページで確認を | トップページ | ココロの歌を歌う会 1月 »
「スクール・音楽」カテゴリの記事
- 2020ステイクールライブショー 感動の巻(2020.11.16)
- 千葉市習い事応援キャンペーン(2020.10.14)
- 2020ステイクールライブショー(2020.09.15)
- 「歌ってみまショー」でした。(2020.07.18)
- 久々の海(2020.06.09)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
アジビギさん
ご近所の方で、マメアジ大好きな方がいます。
これはウレシイ・・・釣りがいがあります。
今朝もお会いした時、引き取っていただく約束を・・・
月末にはジンタを釣りにいってきます。
投稿: 加藤 | 2012年1月17日 (火) 11時32分
三酔さん、お疲れ様でした。アイナメは釣ったことがありません。
私の初アジ釣りも、先日、ジンたが20匹でした。
例年は冬場の釣りでも刺身サイズがきていて楽しみだったのですが、今年はムムム・・・
一月はアジ釣りはお休みにすることにしました。
二月になって、こばちゃん情報を聴いてから出漁したいなあと思っています。
投稿: アジビギ | 2012年1月17日 (火) 10時15分