アア~また 編曲?!!・・・禁煙?!!
発表会も終わりしばしのぼけ~っが・・・。
スクールの皆様は6月・8月・9月と、選曲が進んでいます。
私も負けじと、まず・・・もう一本
・・・。
今回は9段譜・・・・。
結構ボリュームがありますね・・・。
これを50曲書き上げなくては9月のライブショーが出来な~~~い。
・・・と、ため息をつきつつ・・・・。
スクールの隣の居酒屋のおやじさんがした!!!!
・・・ウソダロウ!!!
・・・裏切り者メ・・・!
・・・私もしようかな・・・と、思いつつもう
・・・。
去年は一度を試みた・・・・。
ある日、男性の生徒さんと雑談・・・。
生徒さん・・・・私は禁煙してだいぶたちますよ。
悪魔の私・・・そう、じゃ、ぜんぜん吸いたくなりませんか?
生徒さん・・・・たまに吸いたくなるけれど、そんなときはタバコがないから助かる。
悪魔の私・・・ほら、ここにタバコがありますよ!!!
我慢はよくないですよ!・・・一本だけどう??!!!
生徒さん・・・イヤア、たまに吸うとおいしいね!
・・・・そんな事があってしばらくしたある日、私は思い立って
・・・・禁煙外来に・・・・。
禁煙して1週間が過ぎた頃・・・・。
悪魔の私にそそのかされた男性の生徒さん
・・・いやあ、最近はレッスンより先生とこうしてタバコを吸うのが結構楽しみに・・・。
私・・・ンンンンンmmmm・・・・。
・・・一本どうぞ!
私・・・んじゃ、一本だけ・・・・
後は、ご想像ください!!!
フ・シ・ギ・・・です!
どうです、この妖艶なパッケージ!!!
そろそろ、また禁煙について考えるか!!!!
今度はタバコも他者には勧めない!!!
その後、あるお医者さんにその話をしたら怒られた・・・。
国柄では訴えられる国もあるそうな・・・!
例えば、品川駅の横須賀線ホームの隅の隅のまたその隅で
吸ったタバコが懐かしい!!!
タバコは良くない・・・!!!!・・・ホント・・・!!!
いつか止めましょう!!!!!
来年はすっか!!!!!
・・・ナルベク・・・
19日はの予報!!
はどうだろう!!!
海のマイナスイオンをたくさん吸って、タバコの匂いを浄化しよう!!
« ぼけ~~~っと・・・。 | トップページ | 久々の釣りだ!・・・究極の強奪師の巻き »
「想い」カテゴリの記事
- コロナのバカヤロ~~~!!(2020.07.22)
- ありゃ~~?(2020.07.11)
- 反省と喜びと・・・・(2019.09.25)
- 我が家の緑・・・(2019.07.23)
- 良い年をお迎えくださいね!!(2018.12.31)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
うーちゃん
ウンマイ空気を一杯吸ってきましたよ!!
もちろん一服も!
アレンジの合間の一服は、結構落ち着きますよ。
ズッコケ釣行も後ほどアップします!
投稿: 加藤 | 2009年4月21日 (火) 08時24分
ミルクさん
昨日禁煙を試みて体を壊した話をききました・・・。
・・・アッ・・・ミルクさんのお父様でしたね!
タバコはいけない・・・と思っていますが・・・。
海での一服・・・これも旨い・・・。
先日は楽しい釣りをやってきました。
投稿: 加藤 | 2009年4月21日 (火) 08時22分
ラビットさん
DVD良かったでしょう!!
次の歌会が楽しみですね。
そのまま突っ走ってくださいね!!!
タバコは当分止めるつもりはあ~りませ~n・・・。
釣行は後ほどアップしますね!
・・サア・・今日はレッスンで~~~すよ!!!
投稿: 加藤 | 2009年4月21日 (火) 08時18分
今頃、先生は
と
で
かな、それとも
かな。
もいっぱい吸ってのんびりしてね。皆の、編曲で疲れた頭。
と
で癒してきてね。そして火曜日、またいい顔で会いましょう。
投稿: う-ちゃん | 2009年4月20日 (月) 12時59分
確かにピアノの上では煙草のパッケージは幻想的です。
は先生の気分転換かな??
も温かくなったでしょうか?
不思議・・・3Dのような錯覚に見えました。
レッスンの合間の
止めてストレスよりも健康的かもしれませんよ。
今は必要なんですよ、きっと・・・
初夏、
鯵さんと仲良くできましたか?海辺の景色もいいでしょうね!
嵐の前の静けさ???
当分は楽譜とニラメッコ、ペンがスラスラと運べますように!!!
投稿: ミルク | 2009年4月20日 (月) 00時38分
DVD有り難うございました。
です。
!恋い焦がれている
の写真と
を待っていま~す。
普段、自分の歌う姿を見ることは無いので
見たいような怖いような気持ちでした。
歌いながら感じたいたことと、映像を見て感じた
ことにはずれがありましたが、目標が出来
私に元気をくれる歌!!大いに楽しんでやりたいと思います。
ピアノの上の神秘的に写る(先生には)タバコの箱、
先日3箱も見せていただきました。注意書きを!!!
禁煙外来に行ったんですか?でも禁煙は無理ですね。
タバコを吸わせているのは私かも???
50曲もの編曲ご苦労様です。先生を尊敬するばかりです。
ライブを楽しみにしています。あっ!その前にもあるんですね。
しっつかりやろっと!!!!!
明日の天気は
先生のとびっきりの笑顔
投稿: ラビット | 2009年4月18日 (土) 20時08分
ももさん
そうですか?!!!
小さい頃からタバコの葉をみてこられたんですね。
何気なく吸っているタバコの煙・・・。
元は60~70センチもある大きな葉っぱなんですね。
禁煙を口に出してはまた一服・・・の加藤です。
来年もやめられるかどうか・・・たぶん・・・
でも、本数を少なく、軽いタバコにしよう!!!
投稿: 加藤 | 2009年4月16日 (木) 08時15分
知ってますか、たばこの葉の大きさ。私は生まれがタバコ農家だったので出来立ての乾燥した葉っぱを葉巻にしたりキセルに詰めたりを見て育ったんです。夏休みは祖父母、父母、父の兄弟達総出の収穫でした。次は60~70cmもある葉を三階建てくらいの土蔵の中で三日三晩乾燥させるんです。生まれがタバコで始まり今はタバコを売ってます。吸い過ぎはいけないと思いますが細ーく長ーくの付き合いでこれからもいこうと思っているのですが。 もも
投稿: もも | 2009年4月15日 (水) 23時00分