今年の音楽療法
夢を見た・・・zzz・・・。
・・・zzz・・・。
・・・なんともノンキな月曜日の朝・・。
楽器を積み込み大網白里へ・・・・・・。
http://www2.ocn.ne.jp/~hokutomm/
受付を通ってセッション場所へ。
ここは新型の特養、少人数をユニットごとに決め細やかにケアします。
私は毎回、目的・参加者・経過・結果・考察を報告書にまとめて提出します。
お忙しい中、入所している方々のお一人お一人に声をかけては
丁寧に回診しています。
歌を歌ったり会話の中から、ご利用者の想いや不安や希望などが垣間見られます。
そして、私が元気付けられてしまいますよ!!
セッションが終わり、片付けていると・・・、
ご参加くださったあるご利用者さん・・・、
私 「今日はありがとう・・・また、来ますね」
ご利用者さん 「おや、今日は歌の日? 何時からかい?」
私 「今日は大きな声がでていましたねエ!」
ご利用者さん 「まあ、気をつけて帰んなさい」
私 「ありがとう」
ご利用者さん 「おや、今日は歌の日? 何時からかい?」
・・・・と施設をあとに・・・もう一箇所よって・・・・。
今日は里山の中をドライブです。
音楽療法の日は必ず立ち寄る「はにわラーメン」
そして、ご夫婦の笑顔がいい!!!
ガンコそうでも優しいご主人と奥様の顔がいいねえ。
お勧めはしょうが焼き。
ラーメン屋さんなのだが、ナイフとフォークが・・・。
私はメタボを気にしてラーメンと半チャーハンを注文。
メタボ対策なんかここでは忘れてラー油をドバドバと・・・。
私はここのラーメンはスープも全部飲んじゃう・・・。
山武郡横芝光町に・・・。
特別養護老人ホーム 吉祥苑 です。
施設長の原田苑長です。
前回の報告書を提出して、今日の予定の打ち合わせです。
皆様、おおきな声がでています。
笑顔もすてきですよ!
セッションの合間の軽い運動です。
皆様、楽しそうに体を動かします。
いつもの方は今日は体調がすぐれない・・・。
セッション後、ちょっとお見舞いに・・・。
笑顔にちょっと安心して・・・施設をあとに・・・。
音楽療法に伺っては毎回、私が元気をもらってきちゃいます。
帰宅して報告書を書いていると、参加者の皆様やケアプランに基ずく
対象者のかたの変化がとっても気になります。
・・・いつまでも 一緒に 音楽を・・・
さて、1月は4日に釣りに行ったきり・・・
今度の日曜日こそ・・・
こばちゃんに・・・・。
「来ない方がいいよ。ぜ~んぜん釣れていないよ
家庭サービスしなさい」
・・・とツレナイお言葉・・・。
「でも禁断症状が・・・」
「じゃ、海でもみに来なさい」
「は~~~い」
・・・・てな訳で、天気予報が気になる・・・。
の週間予報は・・・
&
・・・なんじゃコリャ!!!???
でも・・・アジ君・・・待っててね
« 散髪して修行?? | トップページ | ホームページ リニューアルしました »
「音楽療法」カテゴリの記事
- 加藤の音楽療法(2020.01.14)
- こんな場面も・・・音楽療法(2019.01.29)
- 音楽療法の場面も・・・(2018.01.09)
- 加藤の音楽療法(2016.01.19)
- 第13回日本音楽療法学会関東支部講習会・地方大会(千葉)(2015.02.04)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ミルクさん
お忙しいのにコメントありがとうございます。
ホームページのリニューアル・・・。
・・・まだ途中ですがアップしました。
お気付きの点があったらアドバイスお願いしますね。
皆様への「お知らせ」も重視しました。
子供たち、はやく元気になりますように!!!
土曜日は笑顔を見たいですね!
投稿: 加藤 | 2009年1月29日 (木) 09時40分
模様替えですね。
スクールの予定も加わりましたね。
開けると音楽も心地よく華やか、ドレミでちょっと遊んでみました。
「音楽療法」施設の方々楽しみにしているのを写真からもうかがえます。
「女性のための講座」どんなお話が聴けるのか私も楽しみです。
我が家のmaiちゃんとオレ君は気管支炎で辛そうです。
弱り目に・・オレ君は膝を打撲とかで足をひきずっています。
元気なつんちゃんは私の拙いピアノにお付き合いで
「もしもぴあのが弾けたならおもいのーすべてをー・・・」と
歌ってくれています。
投稿: ミルク | 2009年1月28日 (水) 23時08分