冬休みのお知らせです
今年のレッスンもあと1回となりました。
12月27日までは平常通りレッスンをいたします。
(12月23日は午後2時までのレッスンです)
新年は1月6日より平常通りのレッスンを開始いたします。
来週は寒さが増しそうな気配です。
皆様、年末年始はそれぞれにご計画があると思います。
体調を崩さないように、少しでも暖かくお過ごしください。
~~おお寒いねエ~~
« 音楽を使ってココロをリラックス | トップページ | レッスン終了 また来年 »
「スクール・音楽」カテゴリの記事
- 2020ステイクールライブショー 感動の巻(2020.11.16)
- 千葉市習い事応援キャンペーン(2020.10.14)
- 2020ステイクールライブショー(2020.09.15)
- 「歌ってみまショー」でした。(2020.07.18)
- 久々の海(2020.06.09)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
rabbitさん
私の土いじりはまだ1年を過ぎたばかり。
雑草対策から始まったものです。
まだまだ試行錯誤中なのですよ。
でも自前の野菜は美味しさが3倍ですね!
来年は今年失敗した長ネギに挑戦です。
rabbitさんの歌・・・今年はグッと変化しました。
そのフィーリングをご自分のものにしてください。
もっともっとかっこよくなりますよ!!!
来年が楽しみですね。
よい年をお迎えくださ~~~~い!!!!
投稿: 加藤 | 2008年12月27日 (土) 08時48分
ミルクさん
最近は冬のように寒い?・・です。
お家にいる時は、ゼヒゼヒ暖かく
していてくださいね!!
・・・それにしても寒さを忘れて
パソコン・・・とは。
風邪薬・・・飲んでますか~~~!!!
投稿: 加藤 | 2008年12月27日 (土) 08時41分
いっぱいの感謝を込めて!!
今年は先生の楽しそうな農夫姿に刺激を受け、
私も手軽に出来るプランターで野菜つくりに挑戦
しました。新鮮な野菜のおいしさや収穫の楽しみを教えていただきました。自分で育てたものは、色や形に関係なく特別に美味しいんですね。
来年も頑張ってみようと、あれこれ思案しています。先生!!またよろしく!!ペコン
歌の方は緊張だけでなく、すこ~し楽しめるようになってきたようです。先生のご指導のお陰です
。一緒にレッスンを受けている人達の励ましも大きな力になっています。
出来ないことやわからないことも一杯ですが、あせらずに一歩ずつ進もうと思っています。
一年間、本当にありがとうございました。
投稿: rabbit | 2008年12月26日 (金) 22時53分
先だってのことです。
夜も更けた頃パソコンとニラメッコでした。
あまりの寒さに気が付くと、何と暖房が消されていました。
犯人を追及するよりお布団に潜ってしまいました。
風邪かな? 背中がゾクッとしてます。
投稿: ミルク | 2008年12月26日 (金) 21時33分
ミルクさん
歌詞、出来上がりましたか!!!?
はやく歌詞をみたいものです。
ミルクさんはオリジナルソングを
作っているんですよね
最後は最初の幕開けです。
かっこいい曲を作りましょうね。
クリスマスも最近はホームパーティが
増えましたね。
子供たちの笑顔は心が洗われますね!
投稿: 加藤 | 2008年12月25日 (木) 09時47分
メロンパンさん
反省はしない、クヨクヨしないで
来年も楽しみましょう!
そう、来年もイベントは盛りだくさんです。
新年会の楽譜を書き上げていますよ。
楽しみにしていてくださいね。
私は、今年の大イベントが残っています。
・・・それは、だ~~い好きな大掃除です。
・・・でも、ホントはいつもウロウロしている
だけなんですよ
投稿: 加藤 | 2008年12月25日 (木) 09時42分
文才も無いのに綴ってみたらあまりにも暗いので
次に明るく立ち直そうと続きを書いたら
最後は「~私の最期」で死んでしまいました。
でも書き終えたら生き返ったようです。
第2なのか第3かな? また生きられそうです。
クリスマスはホームパーティです。
ケーキ・チキン・ピッザ・サンドイッチそれにお寿司の食べ放題、
アルコール無しのシャンパンの飲み放題で子供達が喜んでくれました。
投稿: ミルク | 2008年12月25日 (木) 01時39分
今年のレッスンの最後の週です。
振り返って反省するのは苦手なので前進するのみにします。
それって言い訳がましいのですが、来年も宜しくご指導下さい。
新年会ガンバリます。
発表会もっとガンバリます。
もっと、もっと、もっとのライブショーもガンバリます。
鬼が笑うより呆れてるでしょうか??
私は本気ですよ!!
投稿: メロンパン | 2008年12月24日 (水) 21時24分