~つれづれに~魚をさばかないいい訳
私は電子レンジを触らない、冷蔵庫は極力開けない、
釣った魚はさばかない、料理はもちろんしない(出来ない)。
塵は見ない、買い物には行かない。
自分の服はおっ家内に買ってきてもらう。
現在、私が着ている服を持っていってサイズを合わせているようだ。
週3回の可燃ゴミの回収日は2回は私がゴミを出す。
我が家のある日の事・・・・。
おっ家内・・・時間よ、起きて!ゴミの日よ、お願いね!
注釈・・・以前におっ家内が体調を崩したことがある
加藤・・・だいじょうぶか?今日はゴミは俺が出しとくから
お前が調子悪いと心配だよ!・・・ここまでは良かった!
いつ直るんだ?・・・・これがいけなかった
今でもチクリチクリと・・・。
以来、私はゴミ係りです。
また、別のある日のこと・・・。
今日はカレーを作ってやる!
おっ家内・・・嬉しい!
加藤・・・・・・野菜と肉だして!
・・・圧力なべで数十分・・・一度冷やして、結構時間がかかる・・。
・・・水を足して数十分・・・出来上がり・・・
なべの内側はコベリついて大変・・・でもここはだまっている・・・。
おっ家内・・・・美味しい! お隣にも分けてくるわ・・・
・・・私は大満足・・・酒がうまい・・・。
・・・食後・・・さあたいへん・・・。
このなべどうするの!もう使えないじゃない!
高かったんだから・・・云々・・・云々・・・云々・・・。
それ以来、料理をしろとは言われない・・・
一度電子レンジをチ~ンなんて事したら、事あるごとに
「チ~ンして食べてね」・・・が定着しそうな我が家のおっ家内です。
一度掃除なんかしたら、翌日から掃除係りですよ、きっと!
なんて、書きながら釣り道具やさんへはこまめに通う
釣り道具は良く洗う・・・?
注釈・・・ご近所にイシダイ釣師がいる。
2~3回、ご一緒したのですが、
「加藤さん、竿洗った事ある?」
「エッ? 竿って洗うの?」
今はそんなこと無いですよ!!!!
そんな天然初心者のひげOでした。
生活も天然かな・・・?・・・たぶん天然です・・・。
・・・サア、レッスンだ!
« クーラーは一杯! BUT?・・・ハア・・・。 | トップページ | 11月の予定です »
「想い」カテゴリの記事
- コロナのバカヤロ~~~!!(2020.07.22)
- ありゃ~~?(2020.07.11)
- 反省と喜びと・・・・(2019.09.25)
- 我が家の緑・・・(2019.07.23)
- 良い年をお迎えくださいね!!(2018.12.31)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ミルクさん
お宅のご主人はどうですか?
な~んにも手伝わないタイプとお見受けしました。
・・・あったりめいよ!
家の事なんかやってられるか!
・・・と、暴言を吐いたあとで・・・
・・・ペコリペコリの加藤です。
結局、何処もカカア天下か・・・。
投稿: 加藤 | 2008年11月 1日 (土) 08時41分
「主人は家の事を何も手伝ってくれないのよ。」が口癖の生徒さん。
「先生はお優しいから家事も手伝ってあげてるのでしょ。」
「僕はゴミ捨てだけはしてますよ。」とのことでした。
いろいろ事情があったんですね、先生のお宅では・・・・
掃除や台所は先生には似合わないですね。
奥様も家事については期待していないのでは・・・??
新鮮な鯵と野菜できっと満足してますよ、きっと。
投稿: ミルク | 2008年11月 1日 (土) 00時00分