やっと行ったぜ外房へ・・・私の大漁!
教室のめだか君がアジ君にみえる///.
こりゃ重症の釣行禁断症状です。
予定していた日曜日の夜はどうやら・・・。
土曜日のレッスンが終わるとGO・・・まずは釣り道具屋さんへ
帰宅するとコマセ作りです。
今回は時間が無いのでコマセにイワシのミンチを加えて醤油をしょうしょう。
集魚材をいれ水とかきまわす。
上の娘があきれて見ているのを横で感じながらコネテこねてコネル。
おっ家内があわてて私の夕食を作る・・・が・・・何でもいいからもっと早く・・・。
こんな時は何でもいいの!
・・・がいなくなっちゃうかも、と思うと夕食も中腰で・・・・さあ・・・GO!
釣り場へつくといるいる・・・コバチャン名人・アジビギ(oiky)さん。
おやおや釣師会のFFパパさん、はじめまして。
みなさん釣れてます。お隣のパパさんもチョイとあわせると&
。
私はあわてて用意・・・アワテルト・・・仕掛けが(釣り糸)がからんじゃtった
30分経過・・・やっと用意が・・・さあ!
・・・もう魚は散ってしまったみたい。みなさん釣れなくなっている
それでも2尾・・・・あとは沈黙・・・沈黙・・・沈黙・・・。
FFパパさんもご帰還。1尾追加・・・沈黙・・・1尾・・・沈黙・・・。
アジビギさんもそろそろご帰還の様子・・・。
この名人、それでも夕方のマズメ時にはちゃんとつっていらっしゃる。
またまたお土産をたくさんいただいてしまった。
・・・トホホ・・・でもうれしい・・・。
でも、今日はゆっくりとがんばっちゃうつもりです。
なんたって土曜日、明日の日曜は仕事は無し!!!
そのとき・・・・竿がしなって・・・糸がビュルンビュルンと鳴る・・・ホントですよ!
アジ君が引き、加藤が引っ張る。ノベ竿での初めての経験にビックリ!!!
これがノベアジ釣り・・・うわさ以上の楽しさです。
私の顔は
糸をビュルンビュルンとならしてアジ君が飛ぶ。
一杯入っていますが、私も釣りましたよ!!!
・・・本当にホント・・・!
2時を回ってたぶんお付き合いしてくださったのであろうコバチャン名人もご帰還。
今日はとうとう私もこばちゃん名人の弟子入りを許されたようです。
これで私もだんだんアジ釣り熱病が進行してゆくのでしょうか・・・?
・・・きっと、重症になって行く予感・・・大大・・・です。
2時半に納竿。
楽しくくつろいで、帰りは山道をのんびりと・・・。
風呂につかりながらカロリーカットの発泡酒をプシュッ!!!
・・・・ウンメエ~~~~~~・・・。
日曜日は遅い朝食はたっぷりのアジどんぶり・・・。
・・・チョイト一杯・・・なんて事はだ~めよ・・・でした。
・・・満足・マンゾク・・・。
« 今夜・・・釣り・・・行っちゃおう! | トップページ | 癒しの・・・めだか君 »
「釣り・土いじり」カテゴリの記事
- チョコっと釣れた・・・(2020.11.02)
- チンチン、ショゴ、メジナ、サバ・・・アジ君は?(2020.09.01)
- 今年最初の○○が始まりました!!(2020.01.06)
- アジ君・・・7尾・・・トホホの巻(2019.11.30)
- ニンニクが絶好調(2019.06.07)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ミルクさん
そう、禁断症状はすっかりなくなりました。
でも、慢性症状が重症に・・・。
寒い季節も、アジ君が釣れるとHOTになります。
しばらくは、めだか君もアジには見えないと
思われま~す。・・・ハイ・・・。
投稿: 加藤 | 2008年10月 7日 (火) 08時55分
アジビギさん
いろいろありがとうございます。
あの後もアジ君の引きをビックリ、
そして楽しみました。
オミヤ・・・全て子供たちのお腹に
納まりました。ありがとうございます。
お調子者のわたしは・・・次のコマセ
について思案中です!
翌日はコバチャン名人に教わったnew仕掛けを
作っていました&焼酎・・・でした。
投稿: 加藤 | 2008年10月 7日 (火) 08時52分
FFパパさん
コメントありがとうございます。
おかげさまで楽しく過ごしました。
また、お会いできることを・・・!
・・・にしても、釣師会の方々は
楽しいかたばっかりですねぇ!
キャンピングカーも素敵でしたヨ!
投稿: 加藤 | 2008年10月 7日 (火) 08時46分
禁断症状は治まってバンザイ、ですね。
ソワソワ、ウキウキ、ワクワク出かけましたもの、釣れて良かったですね。
私までホットしちゃいました。
鯵は待っててくれました。
釣りの熱病は重症でも、風邪にはご用心・・・
これから冬場は寒いのでしょうね、海辺は。
投稿: ミルク | 2008年10月 6日 (月) 23時04分
ひげOさんの楽しい釣りの姿にあえて良かったです。
特製コマセの研究はさすがでした。
サンデー毎日生活の私でも、時折のアジ釣りは夢中になってしまいます。
プレゼントアジは小ぶりのものだけで反省しています。
次の夜のアジは夕マヅメから、雨で止めた八時までは絶好調でしたよ。
これからの季節は、あそこのアジも型が良くなるので、楽しみが続きます。
投稿: アジビギ | 2008年10月 6日 (月) 19時49分
ひげOさん こんにちわ~
先日はお初にお逢い出来てよかったです^^
ノベアジもアノサイズになるとイイひきしますですね^^
同じ趣味を共有できるお弟子さんが増えて名人も
喜びの事と思います^^
また釣り場でお逢いの時はよろしくお願いします~^^
(自分もコマセにしょ~ゆ♪やってみようかなと・・・(^^;
投稿: FFパパ | 2008年10月 6日 (月) 16時40分
良竿さん、コメントありがとうございます
昨夜ばかりは、満点の星どころじゃありません。
ノベ竿でのアジ釣り、スリルを感じましたよ。
釣師会の方々の優しさに、助けられています。
釣師会http://www.ryookan.com/
ではハンドルネーム(ニックネーム)はひげOなんです。
海と魚と出会った方々の人柄に、新しい自分を
思っている今日この頃です。
今、酔っ払っていい気持ちでスクールに戻ってきました。(本当は傘を取りに来ました)
投稿: 加藤(ひげO) | 2008年10月 5日 (日) 21時00分
ひげOさん、こんばんは~♪
ノベ竿のアジに完全に嵌まっちゃいましたねぇ・・・・・
土曜昼間にこばちゃんと話してたんですよ。
「ひげOさんはハリ掛かりしてもすぐに上げないで楽しんでるんだよ!」
「今夜あたり重症になるよっ!」
ってね!(笑)
良型が竿鳴り、糸鳴りさせて大きく弓なりになったヘラ竿・・・・・
満天の星空の下で釣趣も満点ですからねぇ・・・・・
こばちゃんから電話貰った時には飛んで行こうと思ったのですが、残念ながらビール飲んじゃいましたので・・・・・
塾長の責任は重いですなぁ・・・・・・>゜))))彡
投稿: カゴアジ師 良竿 | 2008年10月 5日 (日) 19時11分