ステイクール ライブショー まもなく開演!?
///前の記事からの続きです、先に前の記事をご覧ください///
・・・がもう
になってしまった。
今回のメンバーが全員そろった。
夕べは超高級料亭????・・・でバンドさん、スタッフが
前夜祭で盛り上がり・・・私は途中でダウン・・・みんなダイジョウブ???
今日はリハーサル。
本番と同じ条件で時間が経過します。
私はリハーサルの日が一番怖い。
出演者が失敗しないように・・・!!!!!!!!
失敗しても・・・・明日はダイジョウブ!!!!!
上手くいっても安心しすぎないように!!!!
・・・・さあ・・・リハーサルです・・・・。
・・・どのお顔も緊張した顔してる・・・。
リハーサル前の始めてのフォトショットです。
リハーサルは無事終了です・・・・ホッ・・・・。
いよいよ本番当日。
いつも応援ありがとうございます。
毎年楽しみにしてくれています。
私も、毎年お会いする事を楽しみにしています!!!
施設のボランティア、永嶋さまより出演者の応援のプレゼントです。
ひとつひとつの手作りの「願い星」です。
今日はきっときっと大成功ですよ!!!!
多くの方々に支えられている事を実感します・・・・感謝。
ご来場をまちます。
カンバンがでると・・・いよいよ本番です。
理事長の小島秀一郎先生も応援にみえてくださいました。
今日もご挨拶をいただきます。
化粧したり・・・でもこのおやつと飲み物は・・・?
・・・ピクニックか・・・・。
きっと、緊張して仕事をしてくれているんでしょう。
けっして、二日酔いじゃな・いよ・な!
酸素ボンベです。
緊張しすぎた時などの緊急用にいつも用意してありますが・・・。
・・・すでに使用した跡があるのは・・・なぜ・・・・?
音響さんたちも緊張の瞬間です。
各パートのスタッフがステージに
神経を集中します。
ここまでくると、もうやるっきゃない・・・
・・・と加藤はまだじたばたしているんです・・・本当は・・・。
さあ!!!!!!
本ベルですよ!!!
・・・・音楽スタート・・・・
皆様素晴らしいステージを披露してくださいました!!!!
2日たった今日(23日) ゆったりとしています。
ご来場の皆様ありがとうございました。
また来年お会いしましょう!
応援してくださった皆様、ますます精進いたします、
これからもよろしくお願いいたします。
スタッフのみんな、バンドさん ありがとう!
そして、出演者の皆様
素晴らしい歌・ステージをありがとうございます!!!!
いま感動がますます膨れています。
本番の記事のアップをご期待ください・・・ネ・・・!
« ステイクールライブショー 本番まで その1 | トップページ | 2008ステイクール ライブショー »
「スクール・音楽」カテゴリの記事
- 2020ステイクールライブショー 感動の巻(2020.11.16)
- 千葉市習い事応援キャンペーン(2020.10.14)
- 2020ステイクールライブショー(2020.09.15)
- 「歌ってみまショー」でした。(2020.07.18)
- 久々の海(2020.06.09)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
コスモスさん
出演された方々のドキドキと練習は
それはそれは一生懸命でしたよ!
でも、その成果は出ているでしょう!?
ドキドキが麻薬のようになってまた次回も
出演しちゃうんだそうです。
コスモスさん、来年はいっしょにドキドキしまショー!!!
~歌うアホウに聞くアホウ、同じアホなら歌わにゃソンそん~
楽しいですよ!!!
投稿: 加藤 | 2008年9月25日 (木) 21時05分
さくら改めましてコスモスです。
ライブショーに出演された皆さんとっても素敵でした。
練習の成果でしょう、おめでとうございました。
演奏も照明も舞台は素晴らしいです。
それにも増して歌も衣装も勝ってました。
私もいつか ウーン 何時かなー。
投稿: コスモス | 2008年9月25日 (木) 19時31分
ミルクさん
今年は新しいミルクさんの表現でしたね!
シャンソンもとっても合っていました。
いろんな選曲で楽しんでいらっしゃいますね。
今度は何にちょうせんでしょうか?
楽しみは続きます!
ビデオ・・・お楽しみに!!!
投稿: 加藤 | 2008年9月24日 (水) 10時24分
終わり良ければ全てOK!
加藤先生はじめ多くのスタッフの方々有り難うございました。
毎回ながら感謝しています。アッ、私も実はスタッフの端くれでした。
ところが自分のことで精一杯、すみません。
お蔭様で舞台でコケルことなくノリノリで歌わせていただきました。
言葉では表現しにくいのですが、楽しい・嬉しい・気持ちよーくでした。
楽しみに来てくれるご近所さんやお友達が今年も応援してくれました。
とっても励みになるしお会いする度に一年間の話題です。
ライブショーの後は二次会でまたまた盛り上がりました。
今日はお墓参りのハシゴでした。ご先祖にもご報告でした???
投稿: ミルク | 2008年9月23日 (火) 21時45分
ラビットさん
気持ちよく歌っていましたよ!!!!
私はもうビデオを見ちゃったからよく分かるんです。
ラビットさんのビデオもできていますよ!
今度のレッスンまでおあずけ・・・かな?
喉・・・大事に無理しないでください。
ラビットさんの歌も、次の段階ですね。
ひとつづつ階段を登っていきましょう。
さあ、次の曲です!!!
投稿: 加藤 | 2008年9月23日 (火) 19時01分
終わったぁ~!!
編曲から本番まで本当に長い間お疲れ様でした。
先生の初舞台とても良かったですヨ。フアンが増え、
希望者が殺到するのではないでしょうか。
先生どうします?
私は?と言うと
朝から喉が痛く、ちょっと気になっていました。やはり
歌い始めの声が前に出て行かずに変な声に。でも自分で
信じられないくらい冷静でした。舞台の袖に入り「声が
出たぁ~。うれしい!!」とこ踊り。きっと「願い星」
さんのお陰ですネ。残りの2曲は気持ち良く歌いました。
私にとっては初めてのこと。一歩前に踏み出せそうです。
ネ、先生!!ご指導、励まし、有り難うございました。
素晴らしいプロのバンド演奏に乗せた、皆さんの個性溢れる
歌声を堪能しました。その上ジャズの演奏までも!!!
豊かに心が満たされた一日でした。感謝!!!!!!!
投稿: ラビット | 2008年9月23日 (火) 18時38分