ステイクールライブショー'08
できあがりましたよ!
生徒さんによるミュージックライブショーのプログラム。
12回年目のライブショーです。
思えば、第一回目は千葉共済会館でした。
会場の電気量が足らなくて照明をカットしたりしながら汗タラタラでしたね!
今回もプログラムには鶴岡千葉市長さんが祝辞を送ってくださいました。
いつもありがとうございます。
今年も千葉県教育会館から幸せを発信しますよ!
医療法人社団 阿うんの会・社会福祉法人 北斗の小島理事長も
声援を送ってくれています。
今年も、出演者の皆様はハリキッテいますよ!!!
2009年のカレンダーもできあがりましたよ。
ご招待券を当日ご持参の方にはカレンダーをプレゼントいたします。
ご招待券をご希望の方はメールフォームよりお名前・住所をおしらせください。
ご招待券を送らせていただきます。
バンド用のパート譜もできあがりました。
サア、ステージのデザインに入ります。照明もドンドン決まっていますよ!
出演者はこれによりステージの動きが決まってきます。
また、練習会・リハーサルの間に、出演者の動きに照明・音響・司会内容などを
微調整していきます。
9月17日に機材搬入・舞台作り・照明セット・音響が始まり、21日の本番まで
気合を入れてスタッフもはりきりますよ!!!!
大勢の方々のご来場をお待ちしています
これが終わったらだよ~~~~ん
&
&・・・・土いじりも・・・。
は・・・・?・・・・!・・・!
私は年がら年中お祭り騒ぎで1年が過ぎます。
« アア・・・ボーズ・・・! | トップページ | アレンジ・・アア・・アレンジ »
「スクール・音楽」カテゴリの記事
- 2020ステイクールライブショー 感動の巻(2020.11.16)
- 千葉市習い事応援キャンペーン(2020.10.14)
- 2020ステイクールライブショー(2020.09.15)
- 「歌ってみまショー」でした。(2020.07.18)
- 久々の海(2020.06.09)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
ミルクさん
出演者の皆さんは緊張の時期ですね。
でも、私の耳には音楽の話題より
衣装と美容院の話題しか聞こえてこないんです?!
皆さんのおしゃべりをメダカ君を覘きながら聞いていると
ここは本当に音楽教室??てな気がします。
今度は出演待ちの舞台袖の写真を撮っちゃおうかな・・・。
きっと、すっごくマジメな緊張したお顔がいるんでしょうね!
私は、演奏しているので拝見したことがないんです。
本番までひと月を切りましたよ!
投稿: 加藤 | 2008年8月28日 (木) 09時45分
プログラムを見ながら
「名前が載ってる。あ~もう逃げられないわね。」
「逃げるつもりだったの?」
ケラケラ・・・二人で笑っちゃいました。
緊張感、プレッシャーでこの時期きついですね。
間際病で歌詞が出てこない、リズムが狂っちゃう・・・・
それが不思議と練習会、リハーサルをこなすと
本番はうまく歌えている自分が舞台にいるんです。
投稿: ミルク | 2008年8月27日 (水) 21時30分
うーちゃん
プログラムいいでしょう?!
今年もいよいよドキドキ・・バクバク・・・。
9月も楽しくドキドキでお過ごしください!
スタッフもバンドもみ~んな出演者の方々の
為に、一緒にステージを作っています。
うちのステージはなんとかなっちゃう
魔法がかかっていますヨ!!!!
レッスン、お待ちしていま~~す。
投稿: 加藤 | 2008年8月27日 (水) 15時02分
プロがきた
自分の名前見て・・アァまだ出来ていない。 どうしよう・・・。朝はラジオ体操、少しの歩き、仕事へ・・夜は眠い・・・どうしよう
そして当日が近ずく・・・先生の顔が チラチラしてきた。
投稿: うーちゃん | 2008年8月27日 (水) 12時53分
クスクスさん
プログラムが出来てくると
一段とリキが入ってきますね。
クスクスさんの歌も素晴らしいですよ!
ぜひ大勢のお知り合いにお聞かせください!!
きっと喜んで、楽しんでいただけますよ!
投稿: 加藤 | 2008年8月26日 (火) 21時38分
プログラムと招待状いただきましたヨ。
家族と友達とちょっとした知り合いの顔が浮かびました。
来場した方も一緒に楽しんでくれるのが何よりです。
ライブショーまで一ヶ月を切りました。
嬉し、恥ずかし・・・ガンバル・・・気持ちが先行してます。
投稿: クスクス | 2008年8月26日 (火) 20時38分